OpenWrtでLEMP構築完了
WordPress 5.5-ja、PHP7.4.9、nginx/1.19.1 MariaDB 10.4.13で
一般に使えるワードプレスサーバーを再構築しました。uhttpd+FastCGIで構築していた頃に比べてサイトスコアは5~10点アップして100点です。Xfreeサーバーは95~99点でレスポンスも同じくらいです。Nginx+PHP-FPMのパフォーマンスはとても良いです。uhtttpdのほうが軽いから速いと思っていたら違いました。
サイトヘルスはGOODですが、imagickだけ入っていない状態です。とりあえず画像処理はGDが入っているので問題ありません。GDは低機能低負荷、imagickは高機能高負荷だが脆弱性の問題があるので機会があれば比較してみる予定です。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません